はじめてのバイク 第弐話 リトライ

約20分遅れの11時10分くらいに教習所に到着。
ダメもとで受付のおねいさんに問い合わせてみたところ、なんと試験を受けさせてくれるそうな。あきらめなかった甲斐があった!

卒検の注意事項の説明を聞き、準備走行ののち試験である。
今回は先頭バッターでなかったので比較的落ち着いてできたと思う。確認のためのくびふりも大げさにやったし、脱輪もなし。急制動も止まれた。ただ踏み切り進入直前でエンストしたのにはびびった。

結果としては合格であった。ただし70点で、ボーダーギリギリ。お情け合格だ。
合格発表後、アンケート、卒業証明書を受け取って終了。今回もSDカードのヤツには加入せず。

さて次は免許試験場にて免許の更新をせねば。
府中、江東、鮫洲の三箇所のどこに行こうか。現在13時45分也。

つづく

卒業試験[バイク]

卒業試験、略して"卒検"である。

10:50から始まって、卒業式まで含めて午後2時に終了。別室で説明を受け、順番に準備走行(コース半周)、そしてすぐ試験開始。今回は7人中1番スタートで、もうそりゃ緊張がおさまるまもなく…。
ギアを変える左足はギクシャク、S字でアクセルがうなり、最後にはクランク出口で左折する際に"脱輪(縁石に乗り上げた)"で検定中止…。

昔から本番に弱いタチなので、1回目は多分ダメじゃないかと思ってたらやっぱりダメでしたよ。トホホ。
補習1時間、卒検料金、しめて8000円ほど。また無駄な出費が…。
次回はがんばるべー。
過去にパワプロの大会の決勝戦でエラーを連発して急に崩れたことが…。

関係ないけど、成城学園前駅から渋谷行きのバスが出てたので乗ってみた。210円也。
所要時間は1時間くらいかかってしまった。時間だけで言えば電車の方がはやいかね~。

教習所:第一段階 みきわめ take2

台風の影響で降ったり降らなかったり。

はじめてのレインコート。でかい。



どうも発信してからのアクセルワークが苦手のようだ。

小回りに左折できない…。

できない自分にいらだつ。

その影響か、失敗したことのない一本橋でもミス多発。



ま、おなさけでみきわめは合格しましたが…。

ようやく第二段階だ。



来週の予約ははいらないっぽいので、次週お休み~。

教習所:第一段階みきわめ1

第一段階の最終授業、いままで習ったことが出来ているか判断される「みきわめ」である。



・スラロームで車体を倒すことに夢中になりタイムオーバ(タイム制限を忘れてた…)

・停止するまえにローギアにいれることを忘れる(急停止のとき)

・一本橋は10数秒以上維持できたのだが、教官にそんなに必要ないと言われる。



悩まれた末に今回は不合格。



ん~~またか~。あれ授業料また払わねばならんのか…。



※ 普通自動車免許のときも、みきわめは2回目にて合格。

1